
NEWS
お知らせ

シーグラス
2020.12.09
カテゴリ
こんにちは!
新入社員の瀬戸口です。
みなさんはシーグラスをご存知でしょうか?
シーグラスとはガラス片が波に揉まれて角が取れて丸くなった綺麗なガラスです。
子供の頃海に行くとよく拾っていました。
シーグラスの色は元となったガラスの色に依存するため緑、透明、茶色などが多く見られます。
珍しい色では灰色、紫、赤、黒などもあり赤はおよそ5000個に1個、最も珍しいものはオレンジで10,000個に1個の割合だそうです。
コレクターの間では珍しい色は高値で取引されたり、趣味でアクセサリーを作ったりしている方もいます。
海には他にも沢山の漂流物があります。
ペットボトルやドラム缶やビニール袋など海を汚してしまうものが沢山あります。
もし、見つけた時は拾ってみてください。
一人一人の意識で綺麗な海が保たれると思います。
NEWS
新着情報
2025.07.01
お知らせ
【2025年7月 休日のお知らせ】
2025.06.30
コラム
PCB廃棄の処理方法とは?代表的な処理方法を専門家が詳しく解説
2025.06.30
コラム
石膏ボードの処分方法とは?処理方法について専門家が分かりやすく解説
2025.06.30
コラム
木くずの処分方法とは?どんなものが産業廃棄物となるのか分かりやすく解説
2025.06.23
お知らせ
安全大会実施のお知らせ
2025.07.01
お知らせ
【2025年7月 休日のお知らせ】
2025.06.23
お知らせ
安全大会実施のお知らせ
2025.06.17
お知らせ
トラックスケール新設のお知らせ
2025.06.02
お知らせ
【2025年6月 休日のお知らせ】
2025.05.27
お知らせ
経営計画発表会開催のご報告
2022.08.05
業界動向
太陽光パネルの処分について
2022.07.29
業界動向
混合廃棄物でも対応できます!
2022.07.15
業界動向
要注意!電池の処分・保管
2022.07.08
業界動向
草刈り・伐採も対応できます!
2022.07.04
業界動向
【要注意!石綿含有産業廃棄物の処理について】
現在、SDGsについてのお知らせはありません。
現在、研究報告はありません。
SERVICE
サービス
タムラエンバイロは収集運搬・中間処理・最終処分まで、ワンストップで対応可能。
産業廃棄物の運搬・処理のプロフェッショナルとして、お客様のご要望にお答え致します。