
INDUSTRY TRENDS
業界動向

国内廃プラ類 処理量・保管率上昇
2022.04.27
カテゴリ
皆さんこんにちは!
タムラエンバイロの服部です。
環境省より、2021年度の国内廃プラスチック類の処理に関する状況の調査結果が公表されました。
2018年の中国の輸入禁止措置以降、処理量・稼働率・保管量は増加していましたが、近年コロナウイルスの影響により2018年以前の水準より低下していました。
しかし、その後再び上昇していることが確認されております。
弊社も総合建設様や工場様より、多くの廃プラスチック類の処理依頼を頂いております。
中間処理をした後の排出先も数多くお取引しておりますので、お客様から頂いた廃棄物は適正に処理を行なっております。
これからも法令遵守で対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。
NEWS
新着情報
2022.08.30
お知らせ
ラジオ放送について
2022.08.05
業界動向
太陽光パネルの処分について
2022.08.02
お知らせ
破砕機と圧縮機の更新
2022.07.29
業界動向
混合廃棄物でも対応できます!
2022.07.15
業界動向
要注意!電池の処分・保管
2022.08.30
お知らせ
ラジオ放送について
2022.08.02
お知らせ
破砕機と圧縮機の更新
2022.07.12
お知らせ
プラスチックについて
2022.07.05
お知らせ
タムラエンバイロ営業チーム勉強会
2022.06.28
お知らせ
自治体の清掃
2022.08.05
業界動向
太陽光パネルの処分について
2022.07.29
業界動向
混合廃棄物でも対応できます!
2022.07.15
業界動向
要注意!電池の処分・保管
2022.07.08
業界動向
草刈り・伐採も対応できます!
2022.07.04
業界動向
【要注意!石綿含有産業廃棄物の処理について】
現在、SDGsについてのお知らせはありません。
現在、研究報告はありません。
SERVICE
サービス
タムラエンバイロは収集運搬・中間処理・最終処分まで、ワンストップで対応可能。
産業廃棄物の運搬・処理のプロフェッショナルとして、お客様のご要望にお答え致します。