
NEWS
お知らせ

リサイクル率8割超えの町
2021.01.13
カテゴリ
こんにちは!
新入社員の瀬戸口です。
家庭などから出るゴミのリサイクル率が8割を超える町があるのをご存知でしょうか?
鹿児島県大崎町という町です。
茶色ビン、無色びん、その他のびん、など
広場には名札が付いた11個の青いコンテナが並んでいます。
月一回の資源ゴミ収集日には午前6時ごろから住民が次々と資源ゴミを入れていくのです。
住民の分別を手伝うのが衛生自治会の役員の方たちです。
分別は27種類にもなり、そのうちの25種類は全てリサイクルされるそうです。
リサイクル率全国平均は約2割に対して8割を超えるのはとてもすごいと思いました。
1人1人の意識でここまでリサイクル率を高めることができるのです。
全国の皆さんのリサイクルへの意識が少しでも上がれば全国平均もどんどん高くなっていくと思うのでみなさんも分別にご協力ください。
NEWS
新着情報
2025.08.19
コラム
【2025年最新版】蛍光灯の正しい処分方法|法人・個人向け対応ガイド|費用・法令・注意点まで解説
2025.08.19
コラム
【2025年最新版】廃石膏ボードの処理方法|種類・費用・法律・依頼先まで徹底解説
2025.08.19
コラム
【2025年最新版】石綿(アスベスト)含有廃棄物の適正処分ガイド|対象・方法・費用・法律まで徹底解説
2025.08.19
コラム
【2025年最新版】廃プラスチックの処分方法|種類・費用・法律・依頼先まで徹底解説
2025.08.19
コラム
【2025年最新版】がれきの処分方法まとめ|種類・費用・注意点まで徹底解説
2025.08.04
お知らせ
【2025年 8月 夏季休暇のお知らせ】
2025.07.28
お知らせ
【2025年8月 休日のお知らせ】
2025.07.18
お知らせ
PBL事業┃現場で学ぶリアルな気づき−山口県立大
2025.07.01
お知らせ
【2025年7月 休日のお知らせ】
2025.06.23
お知らせ
安全大会実施のお知らせ
2022.08.05
業界動向
太陽光パネルの処分について
2022.07.29
業界動向
混合廃棄物でも対応できます!
2022.07.15
業界動向
要注意!電池の処分・保管
2022.07.08
業界動向
草刈り・伐採も対応できます!
2022.07.04
業界動向
【要注意!石綿含有産業廃棄物の処理について】
現在、SDGsについてのお知らせはありません。
現在、研究報告はありません。
SERVICE
サービス
タムラエンバイロは収集運搬・中間処理・最終処分まで、ワンストップで対応可能。
産業廃棄物の運搬・処理のプロフェッショナルとして、お客様のご要望にお答え致します。