NEWS

お知らせ

海のゴミ

2020.10.21

カテゴリ

こんにちは!

新入社員の瀬戸口です!

本日は海のゴミについてです!

 

プラスチックゴミの約9割がリサイクルされず海へと流出しており、

2019年の国際連合広報センターの発表によると1億トンのプラスチック

ゴミが投棄されているとしています。

 

プラスチックゴミは海洋生物が餌と間違えて誤飲して死に至る場合もあ

ります。

 

このプラスチックゴミを少しでも減らすために世界的にさまざまな取り

組みをしています。

 

アメリカではプラスチックを原料とするストローやマドラーを禁止する

法案を可決した州や再生プラスチックの比率の記載を義務付けたりして

います。

 

日本でも海洋プラスチックごみ対策アクションプランというものも政府

で策定されています。

 

具体的な方針としてはプラスチックごみの回収から適正処理を徹底、ポ

イ捨てや不法投棄、非意図的な海洋流出の防止の、推進、既に流出して

しまったプラスチックごみの回収にも取り組むことを盛り込んでいま

す。

 

一人一人の意識で変えられることは必ずあるので皆さんで綺麗な海を守

りましょう。

 

NEWS

新着情報

現在、SDGsについてのお知らせはありません。

現在、研究報告はありません。

CONTACT

お問い合わせ

産業廃棄物のご相談は以下の電話番号・フォームからお問い合わせください。

083-941-0883【受付時間】8:00〜17:00(平日のみ)