こんにちは! タムラエンバイロの河野です(^^)
この度の大雨の影響で熊本を始め甚大な被害が出ており、現地の方々には一刻も早いライフラインの復旧をお祈りすると共に、亡くなられた方々にはお悔やみを申し上げます。
ここ数年、川の氾濫が発生する頻度が本当に増えたと思います。
何故でしょうか??
どうやら梅雨前線の活動が活発化している背景があるそうです(‘Д’)
要因としては
・地球温暖化
・冬の記録的暖冬
などの影響で、日本近海の海面水温が平年より高い。
⇩
空気中に水蒸気が増え、大雨リスク高まる。
だそうです。
他人事ではないですよね? 地球温暖化・・・
明日は我が身ですね。
地球が悲鳴を上げています (;´Д`)
未来の地球を守るために皆さん環境問題に危機感を持ちましょう。
まずは身近な所から、レジ袋有料化に伴い、買い物する際にはマイバック持参しましょう!!