こんにちは!磯谷です!
世界の環境問題が日に日に目立つようになってきましたね…
最近では、新たな研究によって、過去30年間の南極点の気温が
世界の平均の3倍を上回るペースで上昇していることが判明しましたね。
研究者の方々によると、こうした温暖化の主因は約1万キロ離れた
熱帯地方での海面温度の上昇だそうです。
世界気象機関によると、南極の氷床には世界の海面を60メートル近く上昇させるだけの水が含まれており
これが溶解すれば、各国の沿岸部に暮らす数百万人にとって特に大きな影響が及ぶことが懸念されると言われています。
南極での温暖化に関しては、人間の活動が関係していない可能性はゼロではなく
非常に小さいものだと研究結果で見られているようですが
ゼロでないにしろ、影響を受けているのは南極だけではなく判明していない場所でも多くあるはずです。。
南極に影響するだけではなく、ゆくゆくは私たちの生活をも脅かす地球温暖化。
他人事だと思わず、自らが引き起こしているという当事者意識と危機感をもって
今できることをやってこうと思います!