こんにちは!
タムラエンバイロの百々です!
ある県で採用されているプラスチックの処分について紹介させて頂きます。
プラスチックの廃材を地域住民から集めてリサイクルし、公共の場で使える製品を作ろうという取り組みが、神奈川県鎌倉市で始まりました。
洗剤やシャンプーなどの詰め替え用のパウチを集めてリサイクルします。
集められたパウチは、処理されたあと、市内の研究拠点にある大型の3Dプリンターで新たな製品に生まれ変わるという事です。
市民の方々に廃棄物を減らしながら資源を生み出すプロジェクトに参加して頂きたい思いから始まったそうです。
タムラエンバイロでは廃プラスチックをサーマルリサイクルしております。
一人一人や企業が環境問題に取り組むことで地球温暖化や不法投棄などが無くなってくると私たちは考えています。